明けましておめでとうございます!2018。
2018.01.03
明けましておめでとうございます!
2018年!
昨年も、沢山の方々のお世話になりました。
皆様、本当にありがとうございました!!!
本年も、何卒、宜しくお願い致します!
昨年も、仕事に、趣味にと、とても充実した一年でございました。
今年も、ウクレレを弾いて、絵を描いて、
そして、出来たら色々な新しい事を始められたらなと思っております。
今年の抱負は~・・・、やはり昨年と同じかなと(笑
積極的に学ぶ機会を増やしていけたらいいなと思っております。
本年も、皆様の一年が幸多き年でありますよう、心よりお祈り申し上げますと共に、
重ねまして、本年も、何卒、宜しくお願い致します!!!

あけました2017.
2017.01.02
明けましておめでとうございます!
2017年です。
昨年も、ご依頼関係、友人に知人、他にも沢山の方に、
大変お世話になりまして、本当にありがとうございました!
本年も、どうか、何卒、宜しくお願い致します!!!
昨年は、仕事をして、デザインをして、
ひたすらウクレレを弾いて、絵を描いて、
と沢山動いた一年でした。
周りの環境が少し変わったり、やりたい事が増えたりと、
忙しくも、充実した一年だった気がします。
今年の抱負は・・・、
やはり、昨年と同じくまだまだ「学ぶ」でしょうか。
やりたい事が増え、学ぶ事が増え、まだまだ足りない事だらけですが、
今年は、新しく何かを始められたらいいなと思っております。
とりあえず、ウクレレを・・・、完成させたいなと。
ついでに、楽曲制作も再開できたらいいなと。
今年は、とにかく沢山動いて、沢山行動しようと思います。
あ、そして、ご依頼募集の再開についてですが、
今年も、まだまだしばらくは再開出来そうに無い感じでございます。
本当に申し訳ございません。
今年も、予定は未定ではございますが、
募集再開の際には、また、どうか、何卒、宜しくお願い致します。
それでは、本年も、新年のご挨拶としまして、
本年も、皆様の一年が幸多き年でありますよう、心よりお祈り申し上げますと共に、
本年も、どうか、何卒、宜しくお願い致します!!!

10月。
2016.10.06
10月です。生きています。
特に何事も無く平穏に・・・
・・・過ごしていたのですが、
先日、町に唯一1店だけあったスーパーマーケットが潰れました。
ああ、・・・まさかの買い物難民に。
隣町にコンビニやスーパーはあるのですが、
その隣町までがとにかく遠い。
私の家からでは、山ふたつ超えないと行けない場所にあり、
とても時間がかかるという状況に。うーん、ド田舎。
どうしたものかと。時間、大事。
そういうわけで、
わざわざ時間をかけて隣町には行かず、
現在は、諸々のネットスーパーを利用してなんとかなっています。
ネットスーパー、色々と融通は利かないですが、割と便利かも。
そういう感じの7月~10月。あ、ウクレレ作らなくては。
それと、とてつもなくどうでもいいですが、
twitter再開しました。
特に何をするわけでもないのですが、
ぼちぼち落書きとか投稿しようかなと。
今年の夏は結構絵を描いたような気がします。


あ、ウクレレ作らなくては。
6月。
2016.06.28
も、もうすぐ終わりますが、
特に書く事もない日々を相も変わらず。
特に何も無いですが、今月は・・・、
あ、家の庭のサンタローザの収穫。

例年この時期に毎年収穫しています。
今年は昨年剪定等をサボったので、実の生りが悪く、粒も小さめでした。
それでも、余る程にはとれたので、ご近所にくばったり、
ジャムにしたり。写真がとてつもなく不味そうに見えますね。
2年前、雑草駆除をサボり、柚子の木を枯らしてとても凹んだので、
今年は、剪定とか雑草駆除とか色々がんばらねばと。
ツタ系の雑草許すまじ。

handpanのブランクのシェルを衝動買い。
handpan製作について、今色々調べていますが、
これはとてつもなく難しそうです。
その前にウクレレを・・・って。
ついでに絵を。


今年は、久しくたくさん絵を描いているような気がします。
お絵かき楽しい。
5月。
2016.05.04
5月です。生きています。
ぼちぼちとウクレレ制作を進めたり、
仕事に忙殺されたりと、平穏に過ごしております。
それはもう平穏に・・・、
・・・その平穏もあと僅か、
そろそろムカデが出始める時期ですね。
あー、ムカデ・・・、怖い!!!!!!!!
毎年、結構な数のムカデと遭遇します。
今年も、何か対策を考えねば。
それはそうと、最近、handpanを購入しました。

↑こういうものです。飛んだりはしません。
打楽器をやっているとやはり欲しくなってしまいます。
2、3年前までは、結構なお値段で、ずっと夢の楽器でしたが、
最近は制作する方が増えてきたようで、値段も安くなってきており、
安く、あまり質の良い物ではないですが、購入出来ました。
とても幻想的な音色の不思議な楽器です。
ウクレレと同じく、叩いているととても癒されます。
こんな感じの音色です。
とはいっても私の買ったhandpanは安い物なので音色は雲泥の差だったりします。
「hangdrum」や「handpan」で検索すると、沢山動画が出てきます。
興味のある方は是非。

うーん、なんといいますか、handpan作りたい!!!